ただの日記

ただの日記

メルカリデビューしてみました

使わない株主優待とか不要品を売却できたらいいなと思ってメルカリに登録してみました。www.mercari.com/jp/logo-guidelines/1,000円分のポイントをプレゼントメルカリに登録すると、キャンペーン期間中だったらしく...
ただの日記

リスクゼロ&コストゼロのデイトレ信用キャンペーンに参加してみました

Pontaポイントをもらうために、auカブコムでデイトレ信用取引をしてみました。kabu.com/campaign/20211001_1.htmlFXのキャンペーンで超短期で買→売したこともありますが、そういう取引はスプレッドの分だけ若干損...
ただの日記

Pontaカードを申し込んでから3ヶ月が経ちました

6月にPontaカードを申し込んでから3ヶ月が経ちました。コンビニとかは使わない人なので、三菱UFJ銀行のポイントサービスとPonta Playのゲームでしか使っていませんが、1ヶ月で50ポイント+αぐらい貯まるみたいです。point.re...
ただの日記

最近、不動産屋のサイトをよく見ています

今すぐ引っ越ししようということはないのですが、最近、不動産屋のサイトをよく見ています。何を見ているのかというと、中古マンションの物件です。中古マンション持ち家(待ちマンション)指向ということはありませんが、無職は保証の関係から賃貸物件を借り...
ただの日記

ヘンな電話がかかってきました

昼過ぎ頃にカタコトの日本語で「外国為替の……」という電話がかかってきました。話を聞くとFX口座を開設しませんか?という勧誘電話のようでした。会社名を聞くと31FXと言っていたので、下記のサービスだと思います。(多分)31fx.co携帯電話は...
ただの日記

ブックオフの店舗受取サービスを使ってみました

現在の主な収入源は株式の配当ですが、優待目的で持っている銘柄もいくつかあります。その中の1つブックオフからもらった優待券が今月末で期限切れになります。いつもはブックオフの店舗に行って適当に見つけたゲームやアニメのDVD/BDから選んで買って...
ただの日記

Pontaカードを申し込んでみました

ポイント系サービスが好きなのでいろいろ登録して、楽天とか通販で書い物する時は必ずポイントサイトを経由するようにしています。そんな生活スタイルを続けていますが、Pontaには登録していませんでした。ローソンにもゲオにも行かないので、Ponta...
ただの日記

無職の生活スタイルについて紹介してみます

無職の生活について興味ある人もいるかと思いますので、簡単に紹介してみようと思います。収入過去に働いていた時期から将来の無職生活に備えて給料はほぼ全額貯金に回していました。そのため、貯金は割とある方だと思います。(一生分の生活費として十分な額...
ただの日記

はじめまして、無職です

はじめまして、無職こどおじのiwです。なんとなくブログを始めてみました。職歴とか学校卒業後、これまでに2社で社員として働いていました。1社目はIT系の会社で2社目は個人経営の会社です。1社目は大企業ではありませんが待遇は割と良い方でしたし、...