スマートフォンが届いて1週間ぐらい経ちました

先日購入したスマートフォン(Redmi Note 10 JE)ですが、届いてから1週間ぐらい経ちました。その間はSIMなしWi-Fiで運用していました。

といっても、したことと言えば設定画面をいろいろ触ってみたぐらいで、運用という程ではありませんが……

レビューという程でもありません

バッテリー

まず、一番気になっていたバッテリーの持ちですが、1週間でバッテリー残量100%→50%ぐらいでした。初期設定とかいろいろ触って50%の残量なので、待ち受けのみなら2週間近く持つ可能性もあると思います。自分的にはかなり良さげな感じです。

重い

アプリの使用感ではなく物理的な重さの話です。

以前の携帯電話とは比べものにならないぐらい重いです。これを片手で持って長時間使っていたら腕が疲れてしまいそうです。通話以外のときは腕を机で固定しながら使えば幾分かは耐えられると思いますが……

駅のホームや車内でポチポチしている人たちはこんなに重い物を持っていたのかと思うとビックリです。

カメラ

画素数は大きいけれど所詮は安物スマホなので過度な期待はしないように、というレビューを見ていたので、あまり期待していなかったのですが、思っていたよりもいい感じです。普段使っている(1万円ぐらいで買った)コンデジと同じぐらいの絵は撮れそうな感じです。

コンデジでは使えない接写ができるのも便利そうです。

初期設定

届いてから1週間してSIMをさしてみましたが、初期設定は簡単でした。スマートフォン初めての人でも特に迷うことはないと思います。

今後は……

アカウントを作成してみたという投稿をして以来まったく使っていなかったメルカリですが、スマートフォンを買ったことですし、この機会に再開してみようかなと思っています。

それ以外はスマートフォンよりパソコンの方が便利なので、これまで通りかなと思います。ただ、いざという場合にパソコン以外の通信環境があるというのは安心感がありますね。

スマートフォンを契約してしまいました

今時ガラゲーしか持っていないという人は稀だと思いますが、自分はその稀な人間の一人でした。

使っていた端末はL-03Aという何の変哲もない折り畳み型のガラゲーです。ドコモショップで一番安かったという理由だけで選んだ記憶があります。My docomo調べてみたら13年以上という長いお付き合いになっていたみたいです。

仕事を辞めてからは携帯電話を持ち歩くという習慣もなくなり、携帯電話が必要になる場面といったらSMS認証の時ぐらいでした。使用頻度は数ヵ月に1回程度。普段はバッテリー切れ状態で、必要な時だけ充電して使うというビックリ運用です。

そんな自分にとってはほとんど必要のない携帯電話・スマートフォンだったのですが、両親がドコモを止め、ファミリー割引がなくなるということでスマホデビューしてみることにしました。

ドコモからの移行先

株主優待を使って月額130円のLIBMOにしようか?
それとも月額290円のプランがある日本通信にしようか?
その前にIIJmioにMNPして安い端末を買ってみるのもいいかな……

などと、いろいろ考えてみた訳ですが、あれこれ迷った挙句、最終的には大して安くもないauにしてみました。

購入した端末はRedmi Note 10 JEです。2021年発売の古いモデルですが、比較的安価でバッテリー容量が4,800mAhという理由で選んでみました。

www.au.com/mobile/product/smartphone/xig02/

au onlineで契約しましたが、価格はMNP割引を適用して6,765円でした。(店頭なら0円端末もあったかもしれませんが、コミュ症にはネットで完結できる方が便利です。)

料金プランはスマホスタートプラン(S)5Gです。1年間は月額1,100円ですが、2年目からは割引がなくなって2,288円になります。予定としては、そのタイミングでpovoに再移行しようかなと考えています。

今後はバッテリー残量に気を使いたい

商品が届くのはもう少し先ですが、今後はバッテリーの状態を確認して常に電源がonになるようにしておきたいと思います。

メーカーの公称スペックとしては待受のみなら27日間バッテリーが持つことになっています。実際にはこれよりも少ない時間しか持たないと思いますが、ちょっとだけ期待しています。