イーブックでお小遣い稼ぎをしていました

お金に関する日記

今月はイーブックでお小遣い稼ぎをしていました。

イーブックの株式を4,725円で買って、4,730円で売るという簡単なお仕事です。1回転できれば500円の儲けです。

そんなうまい話はないでしょ?と思う方もいると思いますが、今回に限ってはリスクは限りなく低いお小遣い稼ぎだったと思います。

過去31日間のチャートはこんな感じです。

sbisec.co.jp

なんでこんなチャートになっているかというと、2月に上場廃止となり、上場廃止後は(上場廃止前の)1株あたり4,750円で買い取られることが決まっているからです。

デメリットはなかったの?

こんなおいしい話ならもっと話題になっているはずじゃぁ……と思う方もいると思いますが、正直なところ、そんなにおしい話ではなかったと思います。

利益は高々500円ですし、売買が成立するまでに数日かかることもあります。運が悪ければ買った株が売れないまま上場廃止になってしまう場合もあります。

上場廃止でも4,750円で買い取ってもらえるのでは?

上場廃止後は4,750円で買い取られることになっていますが、何か手続きが必要な可能性もあります。

(自分も未経験なのですが)書類のやり取りは手間ですし、確定申告が必要になる可能性もあります。

面倒な作業が待っているので、普通の人ならやりたがらないと思います。

上場廃止まで持っていた場合の利益

上場廃止まで2日残っていますが、今週はイーブックの売買はしない予定です。買った後、売れないまま上場廃止の日を迎えてしまう可能性が高いからです。

ですが、興味本位で上場廃止まで持っていた場合の利益を軽く計算してみました。

前提条件
4,730円で100株(1単元)購入
4月下旬に1株あたり4,750円で買い取られる

ほぼ定期預金のようなものと思いますが、473,000円を3ヶ月預けて、2,000円もらえるという感じです。

2000 / 473000 = 0.42%

年利で考えると

2000 / 473000 * 365/90 = 1.71%

年利1.7%もらえる定期預金や債券はなかなか貴重で悪くない投資かと思います。

2月と3月は欲しい株主優待があり、余力を残しておきたいので参加できませんが、低リスクの投資を探している方には面白い条件ではないかなと思います。

※倒産リスクなどもあり、ノーリスクではありません。投資は自己責任でお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました