今年は少しだけ贅沢してみようと思っています

これまで自分のお金は極力使わないように生活していたのですが、今年は少しだけ贅沢してみようかなという気分になっています。

とはいっても、収入の少ない無職です。

そんなに予算があるわけではないのですが、これまで金券ショップに買取してもらっていた株主優待の一部を自己消費という形で使ってみようかなという考えです。

クオカード

株主優待といったらクオカード、というぐらい配っている会社は多いです。しかし、使える場所が微妙だったりするのです……

  • コンビニ — 割り高
  • 書店 — 本は読まない
  • ガソリンスタンド — 車に乗らない
  • マツモトキヨシ — 近くに店舗がない

普通の人なら使い道に困らないのかもしれませんが、ドケチな自分はなかなか使えず、貯まっていく一方でした。

一部は金券ショップに買取してもらっていましたが、額面よりも少ない金額になってしまうので、積極的には売りたくないという感じです。

今年はこのクオカードを使ってコンビニでお菓子とかパンを買って贅沢してみようかなと思っています。といいますか、すでに1,000円以上を贅沢で使ってしまいました……

  • ドリップコーヒー 288円
  • ファミマ・ザ・メロンパン 118円
  • チョコチップスナック 118円
  • スナックスティック 118円
  • サクサク食感のプレーンビスケット 108円
  • まろやかミニバタークッキー 108円
  • ひとくちサイズのチョコチップクッキー 108円
  • じゃがスティックあっさりうま塩味 108円

貧乏症なので100〜120円で量が多めの商品ばかりですが、久しぶりに食べた菓子パンとお菓子はおいしかったです。(まだ全部は食べていません。)

お金だけでなく健康上の問題もあるので、あまりに頻繁だと問題あるかと思いますが月に1〜2回ぐらいまでなら贅沢してみてもいいかなと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました